竹の四季さん閉店のご報告・珠洲上映会終了しました

ピースバンク出資者・協力者のみなさま

加賀地方はいよいよ雪。
年の瀬を皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日のメルマガは
1)竹の四季さん閉店のご報告
2)第1号融資・珠洲映画上映報告
 (高田さん、ほしのさん)
3)融資決定・クリエイティブツーリズムさん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1)
実験融資先としてお付き合いいただきました、
片町の「竹の四季」さんが、閉店されました。
(返済はすでに完了されています)

「経営的なことと、家族の事情などで、閉店となりました。ゼロからはじめて2年弱、続けてこられたのは、仲間の助け・志ある融資など、様々の支援があったからだと、ほんとうに感謝しています。ありがとうございました」(店主・秋元さん)

★秋元さんからは閉店前にご連絡をいただいておりましたが、
出資者の皆さんへのご報告が大変遅れてしまいました。
足を運んだが閉まっていたという声もいただいています。
迅速にお知らせしなかったことを心からお詫びいたします★

さて、
竹の四季に野菜を出していた、金沢市・内川地区新保町のお野菜は、
竹の四季スタッフだった方が引き売りで販売するなどされていました。
(こちらは出産のため現在お休み中。)

また、新保町で有志の方々で、直売所をつくる計画も始まっているそうです。

新保のおいしい野菜や山菜を、
ピースバンク出資者の方たち(希望される方)にお届けするよい方法があるかどうか
現在バンクのメンバーで模索中です。

こちらは、またご連絡いたします。

★この件に御関心のある出資者の方はぜひ
バンク事務局にご連絡ください。
一緒に取り組んでいただける仲間が増えると心強いです。
また、アイディアもお待ちしています★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2)
バンク運営委員・ほしのあきさんの珠洲レポート
(写真はウェブサイトのブログでご覧いただけます)
http://piecebank.net/

めでたくピースバンクの融資第一号となった高田りえこさんの企画
「ミツバチの羽音と地球の回転」の珠洲上映会に行ってきました。

この映画は、タイトルを聞くと「なんのこっちゃ?」という感じですが
とても質のいいドキュメンタリーです。しかもテーマはエネルギー問題。
山口県祝島で自然豊かな暮らしを守りながら、原発に反対している人たちと
一方では、北欧スウェーデンでエネルギーをほぼ自給し、持続可能な生活を
実践しつつある人たちを描いたものです。

数年前まで原発問題で揺れていた珠洲の地で、この映画を上映しようと決めた高田さん。
彼女の決断がどんな「風」を起こすのか、私もすごく興味がありました。

上映会は3回行われ、私たちが到着したのは2回目の後半。
参加者同士のトークが始まった頃でした。
最初に珠洲在住の年配の女性が
「原発問題にはずっと触れないできたけれど、映画を観て本当に心を動かされた。
企画してくれてありがとう」と話していました。

ある男性は
「東京から珠洲に移住し、かつての原発問題のことを誰かに聞こうとしても
誰も話してくれない。ずっと気になっていた。」とも言っていました。
人とのつながりを大切にしてきた奥能登の小さな町で、たくさんの亀裂を生み出した原発問題は
それ自体が終結してしまった後も、見えない傷跡を残しているんだなぁと感じました。

最後に、当時反原発の運動に携わっていた男性が
「原発問題が終わった後、『勝ち組』と『負け組』を作ってはいけない、と思い
あえてその問題に触れないようにしていた部分もある。
けれど、今も祝島では原発との闘いが続いている。
珠洲から何かを発信していくべき時がきたんじゃないか、と思う」
と話されていたのが、すごく印象的でした。

いろんな人に、たくさんのメッセージを伝えた今回の上映会。
こんなすてきな企画に、自分たちのお金が使われているんだな、と思うと
何もお手伝いできなかった私も、一緒にやれたような気持ちになって
胸が熱くなりました。
高田さん、本当にありがとうございます。

さて、今回の珠洲訪問。もう一つおもしろいことがありました。
珠洲に向かう途中、柳田村のお蕎麦屋さん「夢一輪館」の店主高市さんを訪ねました。
高市さんは「バイオエコ燃料能登(NORA)」でペレットストーブの普及など
さまざまな活動をされています。

NORAさんでは、能登の耕作放棄地に生える大量の茅でペレットを作るという
画期的な案を考え中だそうですが、資金面でのサポートが必要だと話されていました。
高市さんのお話を聞いていると、「ミツバチ~」の映画に出てくるような
持続可能な生活がもうすぐそこまで来てるんだ!とわくわくしてしまいます。

こんな夢のあふれる企画ともピースバンクがつながっていけたらすてきだなぁと
帰りの車の中で想像していたら、気持ちがよくなって眠ってしまいました^^

奥能登は、本当に楽しいところです。
私はピースバンクを通して新たな奥能登の魅力を発見していましました!

(レポート ほしのあき)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
↓↓そして高田さんからも報告をいただきました↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
珠洲での映画上映会、無事終了いたしました。

原発を扱う映画のため、映画上映前から賛否両論あった珠洲での上映です。
推進派反対派どちらがという事もなくみんなが思い出したくない事となっていたのです。
勉強不足、知識不足、たくさんの不足があった私ですがたくさんの人に助けられ、応援していただいて終えることができました。

チケットを義理で買ってくれた人達がいるから何人来てくれるか不安でした。
でも会場の上映の機材の設営はイセキさんという方が無料でやってくれたり、地元でがんばっている足袋抜
豪君の無農薬のニンジン販売、人気パン屋さんのお菓子、沖縄料理の北川さん、おいしいお菓子をつくる中谷なほちゃんのお菓子、フェアトレードの商品など心あたたまる物があり、会場の雰囲気はとてもよかったと思います。(自画自賛ですが。笑)

司会をした私は緊張で最初のあいさつには声がふるえました。

1回目の上映はわたしが見る限り、学校の先生を退職された方が多かったように思います。
珠洲の方がほとんどでした。

映画が終わってからの司会もたくさん来てくれた感動と、映画の内容とで涙がでました。赤石先生の生物多様性のお話も珠洲と祝島をつなげてお話をしてくださり、さすが、安心してお話できました。研究者の言う生物多様性と地元の人が思う生物多様性は違っているようで、つながっていました。ナメクジウオとか地元の人には一見あまり関係ない生物です、ブタやタイ、ビワが地元の人らには大切な生物たちで全部つながっているというようなお話だったと解釈しています。

2回目の上映まですぐ時間がたち、1回目より緊張せずに司会ができたと思います。地元の方や市外の方など満席でした。金沢から解説に来てくださった中垣さんのお話も、安心してお願いでき、来てくださった層に合わせてのお話はさすがでした。もと県議の北野さんや当時反対派でがんばってきた方が多かったように思います。

3回目は金沢からきてくれた友達が多く、若い人が多かったです。まったく緊張しませんでした。中垣さんもまた雰囲気を考えお話してくださいました。
映画終了後のアンケートの結果ですが、答えていただいた方全員みてよかったと、私と同じく知らないことが多かったとか、まだ日本でも原発の問題があると思ってもみなかったという意見が多く、またいろいろな映画を上映してほしいという声が多かったです。

映画を観て終わりではなく、
珠洲の歴史や、未来のエネルギーについても勉強会が開かれています。
そして、私自身、珠洲市の温暖化会議の市民メンバーに入ってますので、
これから今回の経験を生かし、珠洲市が自然を守りながら活性化していけるように
勉強していきたいと思っています。

お店にも映画を観てからフェアトレードのチョコレートを買いに来てくれる方や、はちみつを買いに来てくれる方などもいらっしゃってくれました。とってもありがたく思っています。

ピースバンクの出資者の皆様にはずかしくない様に勉強し生活していきます。今後ともよろしくお願いします。
たくさんの方々のご協力感謝いたします。本当にありがとうございました。
(高田)

★高田さんの案件は、「ショップカードをつくる」がまだ残っています。
こちらも進行中です★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3)融資決定「金沢クリエイティブツーリズム」さん
http://gallery.artgummi.com/?p=1260

200万円のつなぎ融資です。
詳細は年明けに改めてお届けいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本年は様々にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
どうか皆様によい新年が訪れますように。
また来年も、「見えるつながり」のなかで、
1ピースを持ち寄ってのお付き合いを、よろしくお願いいたします。

(ピースバンク・小浦)

カテゴリー: メルマガ(BackNumber) パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です