ラコルト能登島
洲崎 邦郎さん
融資額 80万円
能登島で耕作放棄地を減らそうと農業に取り組んでおられます。
お米を生かすため、
金沢の老舗酢造屋さんと組んでのお酢製造に乗り出し、
そのつなぎ資金としてご融資しました。
ラコルト能登島での米酢販売はその後いかがですか?
今まで3回醸造・瓶詰めして、販売中です。6月上旬に4回目の瓶詰め予定です。昨年12月頃から取り扱い店舗を増やしたおかげでまずまず売れています。
順調に進んでいるということでしょうか?
まだまだラコルト全体の売上の中での比率は小さいです。それでも、この酢のおかげでラコルトの活動に興味を持ってくれる人が増えました。
今後の展開について教えて下さい?
天然醸造法で造っており、かなり手間がかかっています。どんどん取り扱い店舗を増やしていきながら、多くの人に紹介したいと考えています。小矢部のアウトレットで取扱いが始まりますし、東京にも展開していきたいと考えています。
ピースバンクへの要望などありますか?
融資の後の関わりが大切だと思います。実際に融資を受けた後の関わりがほとんどなかったように思います。出資者から直接的なインプットなどを得られることは少ないのではないでしょうか。
また、すでに返済した人もいるでしょうが、定期的にその後どうなったか、ピースバンクとしてフォローしてあげることも大切だと思います。あと、バンク自体のPRに関しては、ミニ集会的な集まりを定例化し、集会の活動と関係者の活動などの事例紹介を通じてバンクの存在を知らすことができると思います。
ピンバック: 総会に、どうぞお越しください | ピースバンク いしかわ