<小浦>
秋の虫の声が、去年よりも格別にキレイに好ましく聞こえる、今年の9月です。いかがお過ごしでしょうか。
出資者の皆様のご協力のおかげで、臨時総会が無事に終わりました!
ありがとうございました。
議案はすべて承認されましたことをご報告します。
そして、融資申し込みが8月末で締め切られました。
今回は二件の応募でした。
理事と運営委員で、審査チームを作り、
現在、書類審査→ヒアリングへと進めています。
まだまだたくさんの必要書類があったり、お金を動かすときの手順の確立、
また、何をどう見るか、など
最初は確認、確認、確認しながらのスタートです。
けれど、皆様の出資金を石川で循環させることが出来ることを
嬉しく感じています。
出資を考えていらっしゃる方は、どうぞよろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・
ピースバンクでは、みんなで石川の可能性を学ぶ公開講座を
連続して行っていくことにしました。
一回目は10月30日(土)午後。
農・商・工をつなぐ試みを、ご活躍のアノ方に学びます・・!
お楽しみに。
・・・・・・・・・・・・・・・
出資者の水口さんが主催する映画上映のお知らせです。
01年の9月11日にはまだ子どもだった人たちが、
いま、大学生となって、「あの日、何があったのか?」
「いま、何をどう考えるか?」と、
学校の枠を超えて集まって「911事件」について映画を作りました。
ナゾの多いこの事件を、若い視点で掘り下げます。
☆出演
田中優さん (全国NPOバンク連絡会理事長)
http://tanakayu.blogspot.com/2010/01/blog-post_22.html
故アレン・ネルソンさん(ベトナム帰還兵。ご縁があり石川県加賀市光闡坊に眠っておられます)。
西谷文和さん、 きくちゆみさん、ベンジャミン・フルフォードさん(ジャーナリスト)
白鳥晴弘さん、(911で一人息子を亡くし、いまはアフガンの子どもの支援をされています)、
藤田幸久さん (民主党参議院議員。国会で911への国の対応を追及)
一般の若者多数
☆武長直輝監督(東京工芸大学)が駆けつけるそうです。石川の皆さんとの交流を願っています。
☆日時 9月11日(祝) 14時05分~16時 (上映とトーク)
☆場所 金沢シネモンド
☆参加費 25歳以下800円 / 25歳以上1000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もうひとつ、
お金を根源から問うドキュメンタリー番組「エンデの遺言」で
多くの日本人の心に火をつけた、
鎌仲ひとみ監督の新作映画「みつばちの羽音と地球の回転」が
18日からシネモンドで公開です。
わたしたちピースバンクのミーティングにも参加して
一生懸命意見を言ってくださった、気さくな監督が、
日本のエネルギー政策に関して
「10年かかって見つけた希望」を、スクリーンに描きます。
地域で生きる、コミュニティを生きることの意味が
スクリーンからあふれ出すような、温かく、ときに熱く、
発見でいっぱいの映画です、お楽しみに。
監督と語る会など
関連するいろんな企画も味わってください
(ぶんぶん石川サイトhttp://banbi.haisai.me/888/ にて)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次にお便りするときには、
貸金業登録作業が終了し、融資審査も終了し、各種補助金の申請作業も終了していたらいいのですが、
まだまだどうなることか? 理事と運営委員、力をあわせてこの忙しい時期を楽しみつつ乗り越えたいです。
(以上、文章責任 小浦)
銀行と信金の違いがわからない方たちが、お金の循環とか語っていいんでしょうか。
もっと経済・金融のこととか勉強したほうがいいのでは?
コメントありがとうございます。
お金の循環を有効に創りだすには、既存の銀行や信金、地銀が
担ってきた役割は大きいものがあります。
その一方で資金需要があるにも関わらず。そうした既存の金融
機関からファイナンスを受けにくいセクター、事業があるのも現状
です。
NPOバンクが万能なわけではありませんが、そうした既存の銀行
や信金では担いづらい資金需要に応え、NPOなどの支援をして
いくという役割がNPOバンクにはあるのではないかと考えています。
実践を通じて、そうした役割を積極的に発揮していきたいと
考えております。
そのためにはご指摘の通り、もっと勉強もしなければなりませんし、
経験や実績を積み重ねていかなければなりません。
ますます皆さまに信頼される市民金融を担うNPOとして成長をして
いきたいと考えています。